- トップページ
- 2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博) 変形型月面ロボット(LEV-2)愛称「SORA-Q」展示
2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)
変形型月面ロボット(LEV-2)愛称「SORA-Q」展示
変形型月面ロボット(LEV-2)愛称「SORA-Q」展示
JAXAは、2025年4月13日に開幕予定の日本国際博覧会(大阪・関西万博)におけるJAXA常設展示「月に立つ。その先へ、」にて、株式会社タカラトミー、ソニーグループ株式会社、同志社大学の4者で共同開発した変形型月面ロボット(Lunar Excursion Vehicle 2(LEV-2)、愛称「SORA-Q」、以下「LEV-2」)のエンジニアリングモデルを展示いたします。
LEV-2は、2024年1月20日に、超小型月面探査ローバ(Lunar Excursion Vehicle 1(LEV-1)、以下「LEV-1」)と共に小型月着陸実証機(SLIM、以下「SLIM」)に搭載され、着陸直前に月面へ放出されました。その後、LEV-2がSLIMおよび周辺環境を撮影し、LEV-1の通信機で地上に転送することに成功しました。
これにより、LEV-2はLEV-1と共に、日本初の月面探査ロボットになり、世界初の完全自律ロボットによる月面探査、世界初の複数ロボットによる同時月面探査を達成しました。さらに、LEV-2は世界最小・最軽量の月面探査ロボットとなりました。

常設展示情報
概要
- 【 名 称 】2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)
- 【 会 場 】夢洲(大阪市此花区)
フューチャーライフヴィレッジ JAXA常設展示「月に立つ。その先へ、」 - 【開催期間】2025年4月13日(日)~10月13日(月)10:00-21:00
会場では、月面で活動したLEV-2の地上試験に使用するエンジニアリングモデル(動作検証モデル)の展開した姿をSLIM1/4模型とともに展示しております。
開催イベント情報
調整中です。掲載までお待ちください
終了したイベント情報
スイス・ベルン大学とJAXAとの特別イベント「月から彗星へ、宇宙をおさんぽ!」
詳細
- 開催日:2025年6月7日
- 開催地:スイスパビリオン/EXPO 2025大阪・関西万博
- 障害物を避けながらSORA-Qを操縦。月面に着陸した小型月着陸実証機SLIMの写真を撮影するミッションに挑戦!
関連リンク
- 月から彗星へ、宇宙をおさんぽ! - From the Moon to comets: take a walk! -
- スイスパビリオン イベントブース 月から彗星へ、宇宙をおさんぽ! ~彗星づくりと月面歩行を体験しよう!宇宙研究者と一緒に学ぼう~
- 月から彗星へ、宇宙をおさんぽ! ~彗星づくりと月面歩行を体験しよう!宇宙研究者と一緒に学ぼう~ お申込みページ (10時~の回)(英語のみ)
- 月から彗星へ、宇宙をおさんぽ! ~彗星づくりと月面歩行を体験しよう!宇宙研究者と一緒に学ぼう~ お申込みページ (14時~の回)(英語のみ)

